Yokohama Gadget Lab

Yokohama Gadget Lab

  • HOME
    • パーソナルコンピュータ
    • スマートフォン
    • タブレット
    • カーグッズ
  • パーソナルコンピュータ
  • スマートフォン
  • タブレット
  • カーグッズ
  • 長期レビュー
  • HOME
  • ブログ
  • 長期レビュー

レビュー : xiaomi mi band 7 proをお供に600km歩いて分かったこと

はじめに Mi band 7 がリリースされて数ヶ月、最初は中国本土向けユーザに、続けて世界に向けてMi band 7 Proが...

2022.11.14

レビュー : Unifi Dream Machine ProをAUひかりホームV(5ギガ)でつかう

はじめに 最近は高速インターネットのサービスがちらほら出てくるようになりました。NTTはフレッツ光クロス、NURO光も10G/5...

2022.03.16

Samsung Galaxy Z Fold3 5G (SM-F9260)

はじめに 2021年は横浜ガジェット研究所(以下YGL)ではさまざまな折り畳み方スマートフォンを使用する機会に恵まれました。Ga...

2021.11.20

長期レビュー:Microsoft Surface Duo

はじめに 日本では結果的に未発売となったSurface Duoですが、発売後、少し経った後にeBay経由で端末を入手、数ヶ月間使...

2021.10.17

注目記事

  • Unifi

    Unifi Dream RouterのWi-Fiの性能を各種速度計測ベンチマークやiperfで負...

    2022.11.29

  • Unifi

    コンパクトで多機能!まさに夢のルーター: Ubiquiti Networks Unifi Dream...

    2022.11.18

  • ヘルストラッカー

    レビュー : xiaomi mi band 7 proをお供に600km歩いて分かったこと

    2022.11.14

特集記事

  • Unifi

    Unifi Dream RouterのWi-Fiの性能を各種速度計測ベンチマークやiperfで負荷をかけまくった結果

    2022.11.29

おすすめ記事

  • Unifi Dream RouterのWi-Fiの性能を各種速度計測ベンチマークやiperfで負荷をかけまく...

    2022.11.29

  • コンパクトで多機能!まさに夢のルーター: Ubiquiti Networks Unifi Dream Router (UDR...

    2022.11.18

  • レビュー : xiaomi mi band 7 proをお供に600km歩いて分かったこと

    2022.11.14

Follow us on Instagram

ygl_bayashi

楽しみにしていた製品を開封!/あれこれ試そうと思います。Happy unboxing! will test it out in few days. Can’t wait!
#ubiquiti #dreamrouter #unifi  #yokohamagadgetlab
懲りずにmi band7 proをお取り寄せ。GPSありモデルをどうしても試したくて。。Got a new #xiaomi mi band 7 pro few days ago. band7 is still my daily fitness tracker, but wanted to try for tracker WITH GPS hooked up. let’s see how it’s gonna be different with apple watch7/mi band7/mi band7 pro!
#yokohamagadgetlab
Testing new #baseus #magsafe #powerbank . wireless Testing new #baseus #magsafe #powerbank . wireless charging seems to work pretty well on iPhone 13 pro max with MIL grade case! PD charging seems to be working as well. Looking good for writing a review on this! 

#gadgets 
#yokohamagadgetlab
Got this ELECJET Applo Ultra powerbank recently, a Got this ELECJET Applo Ultra powerbank recently, and it charges blazingly fast! Can charge fully in 30mins!

ここ最近ゲットしたモバイルバッテリー。
充電速度が圧倒的にはやい。ぶっちぎりな性能のElecjet Apollo Ultraです。30分くらいでフル充電できちゃう。。

#yokohamagadgetlab 
#powerbank
#ダイソー の220円の60wケーブルは本当 #ダイソー の220円の60wケーブルは本当に60w給電できるのか気になってテスト。結果としては60wの電流を流せることを確認。
(充電器は#egoexinno 120w, 充電先は#elecjet graphene powerbank 10000mAh)
220円でPD60w対応というのはお手軽なんではないでしょうか。

Tested #daiso 60w PD cable can charge at 60w. The result was a success, it can charge at 60w. Kinda reasonable to get a pd capable cable around 2 bucks!
#gadgets 
#pdcables 
#yokohamagadgetlab
自宅リフォームで部屋にRJ45の口を作るためにインパクトツールを買ったんだが、シンプルに説明が読めませんwww /bought an impact tools to clamp RJ45 jack but can’t read what is it said lol
#gadgets
#tools
#cantreadthis 
#yokohamagadgetlab
サーバラックをセットアップ中。パッチパネルがあるとケープリングが楽だなー。 / Now setting up a server rack on my #homelab . Now it’s easy cabling within the rack by using patching panels.. 

#ubiquitinetworks 
#startech 
#gadgets 
#yokohamagadgetlab
didn’t really know #ipadpro M1 can charge like t didn’t really know #ipadpro M1 can charge like this speed. /こんなにはやくM1 ipad proが充電できるとは思わんかった /w CIO Lilnob 100w GaN charger。ぐいぐい充電していく
#apple 
#ipad 
#usb
#usbcharger 
#GaN
#lilnob
ついに ねんがんの 19インチラック ついに ねんがんの 19インチラックを てにいれたぞ!

周りのガチ勢は42Uしか勝たんな人たち多いが、屋根裏の制約が多い部屋が自分の基地なので18Uで我慢我慢。明後日くらいからラックマウントするかな。。

Finally got 19inch rack at last!! normal #homelab guys use 42U, but I don’t have much space especially in vertical so have up and purchased 18U this time. can’t wait on deploying my stuff to this rack!

#homelabs 
#myhomelab 
#自宅データセンター
#自宅dc
#一般の誤家庭
Went to #akihabara to seek any interesting gadgets Went to #akihabara to seek any interesting gadgets out there but no luck this time (as expected). I started to feel that this place is dying slowly and gradually, and losing interest from digital gadgets lovers since few years back, but man, the speed of its extinction seems to be accelerating since this covid mess.. 

#秋葉原 に久々に向かう。オモロいもの転がってないかなーと思いつつも(予想通り琴線に触れるものは見当たらず。数年前からガジェット野郎たちにとってのこの楽園はゆるやかな死を迎えるんだろうなとぼんやり思っていたけどこのコロナ禍のせいでその滅びのスピードが加速しているように思える。

#gadgets 
#akihabarajapan 
#yokohamagadgetlab
Got yet another USB PD cables with LED indicator r Got yet another USB PD cables with LED indicator recently. Thought they are different vendors so at least they might have some difference on their cable. My thought was totally wrong. By seeing the boxes arrived from amazon, started to realize these are exactly the same even in packaging! lol 

また懲りずに?USB PDケーブルでインジケーターが付いているものをお取り寄せ。ベンダ名も違うし何かしら異なる点があるのを期待してたのですが、ブツがきて自分の考えは間違いであったことを理解しました。箱まで同一かよww

#usb 
#cable 
#pdcables 
#gadgets 
#yokohamagadgetlab
今日のおもしろグッズを求めて #横浜 今日のおもしろグッズを求めて #横浜商売西口 の #ドスパラ へ!上海問屋のグッズをいくつかだだ。iPadの磁石ホルダーはaliexpressであれこれ探してたんだけどドスパラさんの方が安かったのでこちらでゲット。あとは最近YouTuberで流行ってるusbのVU meterみたいなもの。これも近々試してみなければ。。レビューするガジェットがだんだん詰まってきたのでもとごかでまとめてレビューしなければ。。

#gadget 
#gasgets #gafgetsforgeek #aluminum #dospara  #ドスパラでこれ買った 
#yokohama 
#yokohamagadgetlab
Replaced my living room #gigabitswitch to #tplink Replaced my living room #gigabitswitch to #tplink recently. I was using #linksys for gigabit ports, it starts to freeze once a day. Power cycle is a resolution but it’s a pain pulling ac adapter off the plug and insert on and on.. bought this for its price. Only 85 bucks for 16ports with VLAN and QoS! it looked quite a bargain for me. some say it’s risky to use chinese network equipments, but as a #gadget seeker I will try to monitor packet from this SW and see :)

リビングのlinksys のハブが調子が悪い。電源再起動で治るんだけど、毎日抜き差しはぶっちゃけめんどいので、安かったTP-linkを試してみる。16ポートでVLAN/QoSが使えるマネージドスイッチで9000円後半はメッチャ安い。この手の機器は情報抜かれるとか色々噂が経つが、噂で使わないのはガジェット求道者の名折れ。キチンとスイッチ発のパケットをモニターして変なことしてないことを証明できればと思いますw

#network
#networking 
#gadgets 
#homelab 
#homelabs
#yokohamagadgetlab
Took me a while to unbox, but here is #Ego Exinno Took me a while to unbox, but here is #Ego Exinno 120w GaN charger! This charger hooks 3 PD ports, 3 Type A ports, and LED indicators to show how much power its pumping to the ports! Indicator values change pretty often, and it’s fun seeing it! 

しばらく開封できていなかった Ego Exinno 120w充電器をアンボックスした。 3 port PD, 3port type AにそれぞれLEDの電流供給量がインジケータでついている。数値も頻繁に変わるのでこれはみていて面白い!

#gadgets
#digitalgadgets 
#usbcharger 
#gancharger 
#yokohamagadgetlab
Got my new managed switch! #ubiquiti #switchflex X Got my new managed switch! #ubiquiti #switchflex XG 4ports 10Gig is compact and even supports PoE input to itself powering! Will put it on my living room and give a quick review! 
#ubiquitynetworks 
#10gigabit 
#gadgets 
#yokohamagadgetlab
Waited for several weeks and finally it came! #avh Waited for several weeks and finally it came! #avhzy CT3 digital meter. This will help checking the current running on USB Chargers and batteries! 
やっとこさ数週間かけてCT3デジタルメーターが到着。これで溜まっていた充電器やバッテリーのレビューに着手できるものです。

#gadgets 
#yokohamagadgetlab
Got another smartphone with qi / magsafe P29 10000 Got another smartphone with qi / magsafe P29 10000mA/h  battery from #Oein. looks a bit bulky but this guy charges fast as #usbc-pd@20w and QC@20w, too!  so fast! what’s going on the chinese battery world!! this thing is good!!

#aliexpress パトロールをしててゲットしたoein というところが出していたバッテリーをゲット。PDでも20w充電、QCにも対応してるっぽく、こちらも20wでグイグイ充電する!最近のバッテリーは充電スピード速い!

#battery 
#gadget 
#phonebaterry 
#powerbank 
#yokohamagadgetlab
I think this #INIU #powerbank is the best 10000mAH I think this #INIU #powerbank is the best 10000mAH so far in this winter season. Has 2 USB Type-A ports, and 1 Type-C PD ports. This guy is quite fast charging in PD and it seems it support QC, too! Can charge at 20W and man, it is fast to charge! 

この冬最高のバッテリーだと思うINIU Powerbank。ポート構成もさることながら充電がとにかく早い。PDでもQCなのかな?PDじゃないtype Aからの充電でも20wでグイグイ充電してくれる。オススメです。

#gadgets 
#batteries 
#yokohamagadgetlab
Got #ticktime digital countdown timer. I wanted a Got #ticktime digital countdown timer. I wanted a handy #stopwatch that helps me to focus on certain time period, and this timer looked interested due to its shape. One down side is that this timer only has microUSB connector for charging :(
Will use it for several days and create a report!

Ticktimeというストップタイマーを入手。手軽に時間を測るガジェットが欲しかったところ、この形状と扱いやすさに惹かれてゲット。唯一の欠点は充電器のためのコネクタがMicroUSBということか。。数日使ってみてからレポートしようと思います。

#gadgets 
#digitalgadget 
#digitalgadgets
#yokohamagadgetlab
Got a new #atomcam swing! Have been using those we Got a new #atomcam swing! Have been using those webcams for 2 years and this new one has auto-chasing capability! can't wait reviewing this!

ATOM Cam Swingをゲット。初代からかれこれ2年近く使っているが、初代からATOM CAM2で防水対応、このSwingで自動追尾などとどんどん機能拡張して進化してきている。レビューが楽しみです!

#atomcam
#gadgets 
#yokohamagadgetlab
さらに読み込む Instagram でフォロー

Follow us on Twitter

Tweets by ygl_bayashi
月を選択
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

ブログランキング


にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログ ネットワーク・SEへ
Unifi

Unifi Dream RouterのWi-Fiの性能を各種速度計測ベンチマークやip...

Unifi

コンパクトで多機能!まさに夢のルーター: Ubiquiti Networks Uni...

ヘルストラッカー

レビュー : xiaomi mi band 7 proをお供に600km歩いて分かったこと

ヘルストラッカー

550km運動した上でのガチレビュー : xiaomi mi band 7

webcam

レビュー : Ubiquiti Networks Unifi Camera G3 Instant

ネットワーク機器

レビュー : GL.inet Slate AX (GL-AXT1800) トラベルルータ

Tips

トラブルシュート: Android 12 スマホ : Unihertz Tick Tockを楽...

ネットワーク機器

製品レビュー: Ubiquiti Networks Unifi Enterprise 8 PoE

バッテリー

製品レビュー : Baseus Magnetic Wireless QUICK CHARGING POWER ...

バッテリー

製品レビュー:ELECJET Apollo Ultra バッテリー Apllo Ultra_A10X...

Yokohama Gadget Lab
Yokohama Gadget Lab

Copyright © 2023 Yokohama Gadget Lab. All Rights Reserved.

Privacy Policy